

土地家屋調査士の業務
土地家屋調査士が扱う建物登記では、建物の「所在」「家屋番号」「種類」「構造」「床面積」などが記載されます。「所在」「家屋番号」で建物の場所を特定し、どんな用途で使用している建物かを「種類」で、建物の主な材質・屋根の種類・何階建かを「構造」で、各階の大きさを「床面積」で表します。
建物を新築した場合には、登記記録を新たに設ける「建物表題登記」。建物を取壊した場合には、登記記録を抹消する「建物滅失登記」、増改築などにより建物に変更が生じた場合には、登記記録の内容を変更する「建物表題部変更登記」をそれぞれ申請する必要があります。
その他の建物登記
区分建物表題登記、建物分割登記、建物合併登記
プロフィール
(有)桜庭技建 代表取締役/(株)サクラ解体工業 代表取締役/(社)日本型枠工事業協会青森支部会員/枠友会会員/二級建築士/二級土木施工管理技能士/登録型枠基幹技能者/宅地建物取引主任/土地家屋調査士/弘前ライオンズクラブ会員
土地家屋調査士 櫻庭武志事務所
〒036-8052 青森県弘前市堅田字神田498-9
090-9033-8724

土地家屋調査士が扱う建物登記では、建物の「所在」「家屋番号」「種類」「構造」「床面積」などが記載されます。「所在」「家屋番号」で建物の場所を特定し、どんな用途で使用している建物かを「種類」で、建物の主な材質・屋根の種類・何階建かを「構造」で、各階の大きさを「床面積」で表します。
建物を新築した場合には、登記記録を新たに設ける「建物表題登記」。建物を取壊した場合には、登記記録を抹消する「建物滅失登記」、増改築などにより建物に変更が生じた場合には、登記記録の内容を変更する「建物表題部変更登記」をそれぞれ申請する必要があります。
その他の建物登記
区分建物表題登記、建物分割登記、建物合併登記
プロフィール
(有)桜庭技建 代表取締役/(株)サクラ解体工業 代表取締役/(社)日本型枠工事業協会青森支部会員/枠友会会員/二級建築士/二級土木施工管理技能士/登録型枠基幹技能者/宅地建物取引主任/土地家屋調査士/弘前ライオンズクラブ会員